忍者ブログ

2025

0404
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021

0218
お久しぶりです。
しぇらです。

ずーーーーっと忙しかったので、ろくに絵も描けず、ゲーム製作すら何一つ進んでいません…。
構想は空き時間とか休憩中に考えたりしてましたが、それでも異常なくらい忙しかった!

この5ヶ月近く何をしていたのかというと、研究、研究、研究、論文…。
ずっとパソコンと仲良ししてました。
正直、あの時期に動画を出せたのが奇跡です。
(あの時期はまだ忙しくなかったから…。)

研究、といってもプログラム組むのが主な研究でした。
やっていたことは簡単に言うと機械学習の分類器作成です。
プログラム、組むの楽しい!!
昔は苦手だったのですが、気づいたらそれなりにできるようになりました。
慣れって大事。
ライブライリの公式のガイドを読むことも多かったのですが、英語のサイトなので大変でした…。
英語は苦手です。

さて、そういったことも終わってゆっくりできる時間も増えたので、そろそろ創作活動を再開しようと思いまして、このブログを書いています。
それで今後の活動方針としまして、こういったものを考えています。

◇2年以内に新作の長編自作ゲームを作成する
◇創作漫画を進める
◇二次創作本の執筆(願望9割)
◇短編ゲームの製作

長編の自作ゲームを作る!は前から言っていたので、構想や物語を練ったりキャラクターの衣装、性格などを考えています。
実装自体はまだ先かな。

創作漫画…。
実は「Reinkarnation」を漫画で描いています。
ゲームの内容ではなく、その後の物語です。
ただ、ゲームをしていなくてもわかる内容になると思います。
長編の漫画を描くことにあまり慣れていないので、時間はめちゃくちゃかかってしまう…。

二次創作本の執筆にはあまり触れないでおきます。
どういったものを描いているのかはTwitterもしくはPixivでも見てください。
(かなり人を選ぶ内容です)
◆Pixiv

実はリンとモナの会う前の話を作りたい!という願望がずっと昔からありました。
それを実現したものが一昨年公開した創作PVの一作目です。▼


ただ最近、これだと我慢できなくなりました。
色々考えた結果じゃあもうゲーム作っちゃうか!ということに。
前からこのPVを何か別の創作物に落とし込むつもりだったので、ちょうどいい機会になりそうです。
「嘘吐きオオカミと後輩。」シリーズは今後すべてウディタで作成します。
公開をお楽しみに!

あと1つ。
以前「あつ森で島紹介の動画を作る」といいましたが、おそらく作りません。
理由は、この動画作ってる時間がないのと、あと単純に飽きちゃった…。
こういったゲームは飽きがくると全然やらなくなっちゃうので、向いてないのかなぁ。
最近は原神をずっとやりこんでいます。
たのし~~~~~~!!!!!!

ではまた!
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しぇら
性別:
非公開
自己紹介:
一次創作同人サークル「はねうさぎのこや。」の管理人。
絵をかいたり、ゲーム作りや曲作りなんかを楽しんでいる。
QRコード
P R
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP